社会福祉法人 幸和会 | 特別養護老人ホーム | 埼玉県幸手市 | しらさぎ苑 | 桜楓苑 | ひらすかの郷

 
 
 
 

しらさぎ苑
  1. トップページ > 
  2. しらさぎ苑 > 
  3. 介護老人福祉施設 > 
  4. しらさぎ苑
しらさぎ苑の紹介

しらさぎ苑
田園が広がる中に赤いドーム型の屋根が3つ見えます。そこが「しらさぎ苑」です。

しらさぎ苑 正面玄関

居室(4人部屋)
4人部屋の居室が基本になっておりますが、個室もご用意しておりますのでご相談下さい。
窓からは田園風景が見え、天気が良いと富士山が綺麗に見えます。

居室(2人部屋)
こちらは2人部屋となっております。
静かにゆったりと過ごして頂けるように、ご用意しましたのでご相談下さい。

食堂
こちらの食堂で集まり、食事を召し上がっていただきます。
午後にはカラオケや体操等を行い、レクリエーションをしながら楽しく過ごされています。

浴室(機械浴)
寝たまま入れる浴槽や、シャワー椅子に座りながら浴槽に入るタイプもございます。
ご本人様の状態に合わせてお選びいただけます。

一般浴室
こちらは大浴槽となっております。足を伸ばして入るお風呂をお楽しみ下さい。

リハビリ室
こちらはリハビリ室になっています。
機能訓練指導員による、その方の状態に合わせて機能訓練を行います。

サービス内容
事業の運営目的
基本介護方針
更新情報
2023/03/11 面会再開のお知らせ(施設での直接面会について)
2022/12/29 新型コロナウイルス感染症クラスター終息のお知らせ
2022/12/18 新型コロナウイルス感染症の発生について (第3報)
2022/12/14 新型コロナウイルス感染症の発生について (第2報)
2022/12/11 新型コロナウイルス感染症の発生について
採用情報
「しらさぎ苑」の採用情報はこちら
http://kouwakai-saitama.jp/index.php?id=103#type001_103_1
サービス概要
運営主体
社会福祉法人 幸和会
名称 介護老人福祉施設しらさぎ苑
所在地 〒340-0126
埼玉県幸手市大字下吉羽1250番地1
TEL 0480-48-6699
FAX 0480-48-3366
開設 昭和57年4月20日
実施事業 第一種社会福祉事業
  介護老人福祉施設 しらさぎ苑  定員60名
担当 施 設 長  山 本 高 久
生活相談員 入 江 崇 文
            ※お気軽にお問い合わせください。
年間行事
4月 苑内お花見・お花見バスハイク・開苑記念・カラオケ大会・お茶会・草餅つき
5月 端午の節句・菖蒲湯・母の日・ポピーの花見見物・お茶会・藤の花見見物会
6月 バラの見物会・父の日・映画会・外食会・お茶会・あじさいの花見見学会
7月 七夕祭り・流しそうめん・お茶会
8月 納涼祭・すいか割大会・お茶会
9月 敬老祭・彼岸・彼岸花見学会・月見・お茶会
10月 運動会・外食会・お茶会
11月 幸手市文化祭参加・お茶会・菊花見会・お茶会
12月 クリスマス会・忘年会・餅つき・ゆず湯・お茶会
1月 かるた会・初詣・書き初め・七草粥・鏡開き・お茶会
2月 節分・お茶会(おしるこ作)
3月 ひな祭り・外食会・彼岸・お茶会
関連項目を下記からご覧ください。

施設ご利用にあたり

ご利用資格や申し込み
までの流れはこちらを
ご覧ください。

料金のご案内

利用料金のご案内


ブログ
ハロウィンお茶会その3
画像1
画像2
画像3
 

ハロウィンお茶会その2
画像1
画像2
画像3
 

ハロウィンお茶会その1
画像1
画像2
画像3
 ハロウィンを催してのお茶会を行いました!!
美味しいお菓子と飲み物を用意して
職員の仮装を楽しんで頂きました!

七夕
画像1
画像2
画像3
 今年の七夕は皆様に短冊を書いていただきました。
職員と共に笹に飾りや短冊を飾って頂き、皆様とても喜ばれていました。

皆様の願い事が叶いますよう願っています。

新茶会
画像1
画像2
画像3
 しらさぎ苑エントランス前にて
新茶会を行いました。
天気は残念ながら曇りでしたが
暖かい中皆様楽しまれていました。

1 / 35  Next
幸和会だより
しらさぎ苑
  • 介護老人福祉施設 >>
    • しらさぎ苑 >>
    • 施設ご利用にあたり >>
    • 利用料金 >>
    • 交通アクセス >>
    • お問い合わせフォーム >>
  • 短期入所生活介護事業 >>
    • 短期入所生活介護事業 >>
    • 料金のご案内 >>
    • 交通アクセス >>
    • お問い合わせフォーム >>
  • 通所介護事業 >>
    • 通所介護事業 >>
    • 広報誌 >>
    • 行事紹介 >>
    • 料金案内 >>
    • 施設ご利用にあたり >>
    • 交通アクセス >>
    • お問い合わせフォーム >>
  • 居宅介護支援事業 >>
    • 居宅介護支援事業所 >>
    • お問い合わせフォーム >>
  • 地域密着型福祉施設 >>
    • ユニット >>
    • ご利用にあたり >>
    • 料金のご案内 >>
    • 問い合わせフォーム >>
桜楓苑
  • 介護老人福祉施設 >>
    • 桜楓苑 >>
    • 利用料金について >>
    • 交通アクセス >>
    • 桜楓苑からのお知らせ >>
    • 地域密着型のお知らせ >>
  • 通所介護センター >>
  • 居宅介護支援センター >>
  • 短期入所生活介護 >>
    • 利用料金について >>
  • ケアハウス >>
    • 利用料金について >>
ひらすかの郷
  • 介護老人福祉施設 >>
    • ひらすかの郷 >>
    • 利用料金について >>
    • 交通アクセス >>
  • 短期生活介護 >>
    • 短期入所生活介護 >>
    • 利用料金について >>
  • 通所介護センター >>
    • 通所介護センター >>
    • 1日の流れ >>
    • 利用料金について >>
さくら
  • 小規模多機能とは? >>
  • サービス内容 >>
    • 通いサービス >>
    • 訪問サービス >>
    • 宿泊サービス >>
  • 営業日および営業時間 >>
  • 重要事項説明/料金表 >>
  • 交通アクセス >>
個人情報保護方針
採用情報
かいご男子・女子
処遇改善の取り組み
  • しらさぎ苑 >>
  • 桜楓苑 >>
  • ひらすかの郷 >>
サイトマップ

社会福祉法人 幸和会
〒340-0145
埼玉県幸手市平須賀2-224
──────────────
特別養護老人ホーム運営
──────────────

▲このページのトップへ
| トップページ | 法人概要 | 幸和会だより | しらさぎ苑 | 桜楓苑 | ひらすかの郷 | さくら
| 個人情報保護方針 | 関連機関 | 採用情報 | かいご男子・女子 | 処遇改善の取り組み | サイトマップ|
<<社会福祉法人 幸和会>> 〒340-0145 埼玉県幸手市平須賀2-224 
Copyright © 社会福祉法人 幸和会. All Rights Reserved.